お仕事を頑張っているから、
プライベートも
充実しています。
2024年入職 介護職
- TOP
- 先輩スタッフインタビュー
- 2024年入職 介護職
Q1
日本に来て驚いたことや印象に残っていることは
ありますか?
Bさん
まず、街並みがキレイなのが印象的でした。どの道路も整備されていて、まだ土のままの道路が多いインドネシアとは大違いでした。また、「お願いします」や「ありがとう」といった言葉が会話の中にいつもあるので、丁寧な日本の文化に驚かされました。
Q2
樹の里の仲間や先輩スタッフとは
どんなふうに関わっていますか?
Bさん
先輩スタッフは優しくゆっくり教えてくれます。言葉での説明では分かりにくいときには、ノートに書いて分かりやすく教えてくれます。職場は私の他にも外国人スタッフや日本人スタッフもいて、困ったときには助け合える雰囲気です。
Q3
介護のお仕事で成長したと感じることはなんですか?
Bさん
日本に来た時よりも日本語の会話が上達したので、入居者様とお話しする時に優しい言葉づかいで話せるようになりました。そうすると、入居者様も私に対してより親しみをもって接してくださるようになり、ケアもスムーズにできるようになりました。
Q4
日本での生活を楽しむために
工夫していることはありますか?
Bさん
日本は観光地がたくさんあるのが、とてもいいです。観光地に行くのはもちろん、観光地に行く計画を考えるのがとても楽しいです。お仕事をしっかり頑張った分、プライベートも楽しめると思っています。だからまずはお仕事を頑張ります。
Q5
将来、日本でどんな暮らしや働き方を
していきたいですか?
Bさん
もっと介護の勉強をして、介護福祉士試験にも合格したいです。
介護福祉士資格に合格すれば、長期的に日本で働くことができます。将来も日本に住み、介護のお仕事を続けたいです。
採用エントリー・
お問い合わせはこちら
ENTRY

